MENU
私たちについて
仕事内容
福利厚生
応募方法
園概要

【保育士】0~2歳児の保育及び関連する業務

定員19名の少人数保育所で0~2歳児対象の保育を担当していただきます。
0~2歳の子どもは、排せつや咀嚼(そしゃく)、歩行や走行などの身体の機能が発達途中なので、子どもの身の回りのお世話をすることが、乳児保育における保育士の仕事の大半となります。デイリープログラム(一日の流れ)と年間行事内容も併せてご紹介します。
デイリープログラム(一日の流れ)
7:00 ~ 8:00 ■順次登園 ※視診、触診、検温、身辺整理
■自由遊び
9:00 ~ ■朝のおやつ(0~1歳児クラス)
■朝の会
■年齢別設定保育
11:00 ~ ■食事 ※排泄、お着替え
12:00 ~ ■絵本の読み聞かせ、検温
■お昼寝
14:45 ~ ■起床 ※寝具の片付け、手洗い
■おやつ※排泄、検温、お着替え
15:30 ~ ■帰りの会
16:00 ~ ■自由あそび 順次降園
18:00 ~ 19:00 ■希望者のみ延長保育※おやつ
■閉園

年間行事(4月~9月)
4月 入園式・進級式
5月 こいのぼり
6月 内科検診・歯科検診
7月 たなばた・親子レク・保護者会 
8月 水遊び
9月 クッキング・個人面談
年間行事(10月~3月)
10月 ハロウィン
11月 発表会リハーサル
12月 発表会・お楽しみ会・内科検診・歯科検診
1月 たこあげ・記念写真
2月 節分・おみせやさんごっこ
3月 ひなまつり・卒園式・修了式 
戻る

powered by AgreARMS

©2019 kyujinokinawa inc.